先週のななみんのブログに対抗して、僕もディズニーランド内で若者に人気のフォトスポット「工事中の目隠しの壁前」で撮ったポートレートを掲載だ!
どん!
どどん!!
なんか違う!なんか思ってたのと違うけど、きっとそれは人間としての初期設定の問題。仕方ない仕方ない。
今週はインベスター俳優の廣瀬瞬がお送りしますよ。
サッカーW杯が盛り上がってますが、皆様夜中まで試合見てて寝不足ですか?
僕は毎日ハイライトを見るのが好きです。
いえ、スポーツは俄然好きっすよ?アスリートですから。
でもハイライトで十分。十分なのです。(プレーする方が100倍好きですから)
ただ、先週はちょうどTOCOM投資スクール後に日本VSコロンビア戦だったので、パブリックビューイングとやらに駆り出されてしまいました。
しぶしぶ…
しぶ……
た、楽しくなんてないんだからねっ…!!
まぁあの試合勝てたのも、僕が先週罰ゲームでGK川島のマネをしたからでしょう。そういうことにしときましょう。
ただ!
そういうこととは関係なく!!
ここは実益を追い求め、現実的に投資を勉強するTOCOM投資スクールですから!
(関係なく…とは言い切れないか。W杯期間中は世界中で取引が減少すると言われてますからね。)
ということで、小次郎講師・ななみんと共に直近相場に目を向けていきましょう。
(ちなみに今週の罰ゲームはななみんがヘリウムガスを吸ってお歌を披露してました。可愛らしかったし本人も楽しんでたし、これって罰ゲームなのか!?お団子ヘアーもキュートだし…。ぐぬぬ…箸休め的な罰ゲーム…。)
いやぁ、株式相場は、すっかり冷え込んでしまいましたね。
それもこれも世界経済が目先不安定だから。
経済で世界を掌握しようとするトランプさんの“ディール外交”なんて言われてますし、アメリカ発の貿易戦争の火種は今に始まったことじゃないんですが、
他の材料が乏しい今、関税の報復合戦によって株価は敏感に上げ下げを繰り返しています。
(ただ、慣れなのか、ニュースが出ても為替への影響は限定的にはなってきてますね。)
NYダウもこれ、続落。
トレンドラインは維持しているものの
終値で500日以上ぶりに200日移動平均線を下回った、なんてアナリストの言葉も拍車をかけて売りを加速させているように感じます。
昨夜ついにGE(ゼネラル・エレクトリック社)がダウから除外され、新たにウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが追加されましたが、株価推移だけ見るとそこまで好調だと思えないので、市場へのカンフル剤としての効能はあまり期待できなさそうです。
あとは小次郎講師の言う通り、新興国の経済状態が非常に悪く、
アメリカの金利の引き上げやドル高によって、新興国のお金が先進国に流れて行ってしまっている様がありありと見て取れます。
ひゃぁ!
ブラジルやロシアなんか見ても、移動平均線大循環分析のステージ4でボコボコ下がってますからね!サッカーしている場合じゃない!
授業にもありましたように、新興国通貨指数も過去最低水準に達してきてしまいました…。
この流れが変わるのは容易ではないかもしれませんね。皆様も軟調な相場にご注意を。
と、心まで“冷え込んで”しまってはいけませんので、
昨日は投資スクール後、三越前で行列のできる天ぷらめし専門店「金子半之助」にて美味しい天ぷらを食べてきました!
天ぷら屋さんに夜来て1時間近く並ぶとは…!!ハイソな三越前、恐るべし!
でも並んだ甲斐あって、リーズナブルな揚げたて天ぷら、非常に美味でした。
お米多いな俺!
大盛りご飯をお代わりしちゃたので、エネルギー消費のため、日課のランニングちょっくら走り込んできます。
僕もいつ日本代表にサプライズ招集されるか分かりませんからね。身体機能は維持しておかないと。ブツブツ…
それではまた来週TOCOMスクエアにて!びゅん!
廣瀬 瞬